6月の花嫁は幸せになれる―
―その想いを、写真でカタチに。
June Bride Campaign
「6月の花嫁は幸せになれる」
そんな言い伝えがある、特別な月。
6月は結婚と家庭の守護神「ユノ(Juno)」の月。
この月に結婚した花嫁は、幸せな結婚生活を送れると言われています。
“永遠の幸せ”を願う気持ちを込めて、
家族でカタチに残すのも素敵です。
親御さんへの感謝を伝えるきっかけに⋯
お子さまと一緒に撮る「家族の記念日」に⋯
「家族のきずな」をカタチにする
特別な月になります。
こんなおふたりにおすすめ
-
結婚式を挙げていないおふたり
式は挙げなかったけれど、挙式シーンも写真で残したい
1 -
お子さまと一緒に
新しい家族の始まりを写真に残しておきたい
2 -
両親に感謝を伝えたい
両親はもちろん祖父母にも、大切な家族への想いを形にしたい
3 -
オトナなふたりの記念に
いまのふたりだから、新たな人生の門出を記念して、写真を残したい
4
写真で叶える
セレモニーフォトセッション
-
紅差しの儀
紅差しの儀(べにさしのぎ)」とは、花嫁が結婚式の前に母親や女性の家族に口紅を引いてもらう、古くからの日本のしきたり・儀式です。
1 -
指輪交換
「指輪交換」は結婚式でもっとも象徴的なセレモニーのひとつ。“永遠の愛を誓う”瞬間を、フォトウェディングでもしっかり演出できます。
お子さまが指輪を届ける演出もおすすめ。2 -
ベールダウン
花嫁の最後の身支度」ともいわれるベールダウン。結婚式では、母親や姉妹、親しい女性が花嫁の顔にベールを下ろす演出です。
3 -
ジャケットセレモニー
新郎の身支度を整える演出のひとつで、母親や家族が新郎にスーツのジャケットを着せてあげるシーン。「ここから家族の元を離れ、夫としての道を歩む」という旅立ちの象徴的な瞬間です。
4
フォトだからこそ何度でも撮り直しOK!
自分たちらしさを演出できます。
プロポーズ再現カットや
家族みんなで花を持って撮影、
お母様への感謝の手紙演出も人気です。
SUZUYAは
トータルサポート
-
豊富な衣裳
貸衣裳店ならではの圧倒的な品揃え!お好きな衣裳をご提案します。あなただけの特別な一着を見つけましょう。
-
女性カメラマンによる撮影
女性カメラマンをはじめとするプロカメラマンがおふたりの自然な笑顔を引き出します。
-
美をトータルサポート
プロのヘアメイク、スタイリストがおふたりの魅力を最大限に引き出します。

お問合せ・ご予約
見学・ご相談は無料です!
お気軽にご予約ください。
スタッフが丁寧にご案内いたします。
-
店舗名 SUZUYA黒磯店 住所 〒325-0051 栃木県那須塩原市豊町1-18 tel. 0287-62-3238 -
営業時間 10:00~18:00 定休日 火・水曜日(祝日の場合は営業) 公式サイト https://suzuya-ku.com/